忍者ブログ

[PR]

2025年05月13日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が森ですどうぞ宜しく

2008年09月25日
今回初登場する私は、Mp ツアーの骨組みを支える影の男森です。少し影に
なりすぎて全然見えないのですが。タイ人社長の妻パーさんにしりにひかれながら今日も影で活躍するのです。今日本の皆さんは、タイはとても危険だと勘違いしてるかたがおおいのですが。らくだと象が手を繋いで歩けるほど
タイは平和です。ですから何心配もせず遊びに来てください。今の時期のプーケットは静かで爽やかな風がパトンビーチに流れそれはそれは素敵ですよ
日本のOL の皆さんタイのスパ受けて見ませんか。アンコールワットの陸路ツアーも楽しいですよ。ところでカオサンを知らない旅人よまずは、カオサンを知る為にMP ツアーをたずねるべしカンボジアのスペシャリストクミちゃん
仏様のように何でも相談に乗ってしまう小野川君・顔を見るとちょっと怖いが中身は優しいパーさんこの個性豊かな3人が貴方のご相談に笑顔でお答えします。営業時間も頑張って夜の8時までは、営業してます。サワディカップ
次回は、涙、涙の感動の物語お楽しみ下さい
PR

ゲストハウスでの注意点

2008年09月22日
前回の記事、沢山の訪問ありがとうございます。
今回は、ゲストハウスでの注意点!最近パッパーと証して旅をしてる人、でも
昔とずいぶんイメージが変わってきています!1つは心構えの変化に1里あると思います。というのは、店頭に来たお客さんで、行き先が決まり、じゃーパスポートをお願いします!と言ったら、あの!今ゲストハウスにおいてます。とか、チケット代???バーツになります!と言ったら!あっ!今ゲストハウスに置いてます!という答えをよく耳にします。なんと大胆なんでしょうか!このカオサンで信用できるのは自分だけだ!ってことを身に着けて欲しいです。それが、安宿で問題なく過ごせる唯一の方法です。
基本的に同じ旅行者でも、仲良くなって友達付き合いで楽しい時間を過ごすのも、ゲストハウスに滞在する醍醐味の1つでしょう!しかし、個々のセキュリティーは別です!何かあった時お互い気まずい思いをするのも、旅として後味の悪いものです。それを避けるのも、個々の心がけで、貴重品は必ず身に着けることを、常としましょう!

インド式マッサージにチャレンジしてきました。

2008年09月21日
昨日仕事が終わった後、インド式マッサージと言うものに
チャレンジしてきました。

シロダーラと呼ばれる、脳のマッサージです。脳の一番敏感な部分に
体温より、少し高い温度のオイルを一定期間流し、一種の瞑想状態を
もたらすそうです。シロダーラは脳や心のマッサージといわれており、
極度のストレスを抱えている人や脳卒中などの後遺症の治療法として
インドを発祥の地とし、世界中で今話題のマッサージです。

セントラルワールドの近くにある7thSense Spa(www.seventhsensespa.com)
へ18時到着。予約はしていたので、部屋に通され、シャワーを浴びて
ベットに横たわる。

早速、頭の上からオイルをポタポタポタと落とす。
温度加減がちょっと熱いのが丁度いい。
こめかみマッサージから頭皮のマッサージ、髪にもしっかりとオイルを
しみこませて・・・とそれを延々と1時間。

普段仕事で疲れているせいか、10分ぐらいで眠りの世界へ引き込まれる。

最後にキンキンに冷えたトリートメントを塗りこみ、ラップで巻く。
ポカポカと頭皮が温かく気持ちいい。

そしてそのままアビャンガオイルマッサージに突入。
このオイルもちょっと熱いオイルをポタポタと、でも気持ち多めに
たらし、丁寧に摺り込むようにマッサージしていきます。

アビャンガとはインド伝統オイルマッサージです。体質に合わせた薬草オイルをたっぷり使用し、体内に滞っているアーマ(毒素)を剥がします。このマッサージは血行を良くし、皮膚に栄養を与えるといわれています。
1時間程、マッサージを受けると体中がポカポカして、
クーラーが掛かっているにも関わらず、少し汗ばむほどでした。

全ての行程は肩を揉んで貰って終了。
全行程2時間でした。
シャワーに入り、髪や体に残ったオイルを洗い流すのですが、
その間も体がポカポカして、本当に気持ちよかった。

髪の毛のオイルはなかなか落ちなかったのが難点でしたが、
今日の朝、起きてみると、髪の毛がものすごくしっとりしていて
二度お得[:ラブ:]

料金は1800バーツなり。
カオサンからタクシーで30分100バーツ
興味を持った方はMPツアーまで。

あぁ・・本当良かった。ハマリそうだなぁ・・・。

祝 店頭日記スタート

2008年09月19日
どうも知らない人も多いとは思いますが、MPツアー影のメンバーの「りっきー」です。店頭から離れていたのですが、ホームページの改定ということで駆り出されてきました。また、バンコクにも年に数回いっており、その時は手伝わされるので、会う機会もあるでしょう。その時はよろしくお願いします。

さて、この店頭日記そもそもは、自分が1月にホームページをリニューアルした時につくったままずーと、放置していたものです。書きたいネタがいろいろとあったのですが、書こうとすることがお客さんのことばかり、それもちょっとかわったお客さんの話となるので、これはやっぱりNGだよなぁ、と躊躇しているうちに半年以上経過し、自分も店頭から離れてしまったので、そのまま消えていくのかなと思っていたのですが、新たに手伝ってくれている KUMIちゃんが更新してくれるということなのでうれしい限りです。また、自分も店頭を離れ、そろそろお客さんネタも解禁してもよいかなと思っているので、機会があれば書いていこうかとも思っています。

なお、この店頭日記はMPツアーのスタッフによる日記ですが、オフィシャルなものではありませんので、ツアーについての質問などはMPツアーのほうにお願いします。

HP大幅更新中です。

2008年09月18日
眠いです・・・。
今タイは深夜3時です。もう、4日程、昼間は店頭で働き、
夜は社長宅(と言っても、私が住んでいるマンションと同じマンションの
同じ階なのですが・・・)
でHPの更新作業を続けています。

こんな生活をしているので、朝に店頭にいる私は非常に不機嫌です。
完全に夜型になってしまったのでしょうか・・・。

今晩は、年末年始のアンコールワットツアーの内容を作りましたが、
それほどコンピューターに強くない私は、
1人で四苦八苦しております。

旅行者の方々が必要としてもらえるようなHPを目指して頑張ります。
あぁ・・・本当に眠いです。
おやすみなさい・・・。