忍者ブログ

[PR]

2025年05月12日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末年始旅行をお考えの方へ

2008年11月17日
今年は例年に比べて、年末年始の旅行者が減る傾向にあるそうです。
それでも、やはり、ホテルなどが非常に込み合っております。
航空券もすでにほとんど取りにくい状態になっているようです。


ホテルがいっぱいで取れない? 航空券が取れない?
もう、年末年始は日本でゆっくりしようかな・・・。

ちょっと待ってください!!
ちょっとした裏技がありますよ!!

実は大手の旅行会社というのは、事前にたくさんの飛行機のチケットや
ホテルの部屋を押さえてしまいます。
そして、お客さんが集まらなかった分は直前にキャンセルしてしまいます。

な・の・で・・・

ぎりぎりまであきらめないでください。
突然席が取れることがあるかもしれないです!!

MPツアーも年末年始の予約がおかげさまでどんどん入ってきています。
大人気はやはり、初日の出をアンコールワットで見に行く陸路ツアー。

ありがとうございます!!

こちらもホテルがなかなか取りづらくはなっておりますが、
MPツアー全力を尽くしてお客様のご希望に添えるようにがんばりたいと
思っております。




PR

11月14〜16日タイを訪問去れる方へ!

2008年11月13日
11月14〜16日に滞在また、来タイ予定の方に下記のような情報が、海外安全情報HP内からでております。今回の場合、交通機関への影響及び、交通渋滞が予想されますので、くれぐれもご注意下さい。

タイ:ガラヤニ王女殿下葬儀に係る服喪期間中の各種規制等について (2008/11/12)

1.タイ国首相府等によりますと、来る11月14日(金)から同19日(水)ま
 での間、本年1月2日に御逝去されたガラヤニ王女殿下の葬儀がバンコクに
 おいて、次の予定で行われます。

  11月14日(金) 午後5時30分より 功徳の儀
           (於:ドゥシットマハプラサート宮殿)
  11月15日(土) 午前7時より 火葬場へ御棺の移動
           (於:ドゥシットマハプラサート宮殿→王宮前広場)
           午後4時30分より 火葬の儀
           (於:王宮前広場火葬場)
           午後10時より 本葬
           (於:王宮前広場火葬場)
  11月16日(日) 午前8時より お骨拾いの儀
           (於:王宮前広場火葬場)
  11月17日(月) 午後4時30分より 供養の儀
           (於:ドゥシットマハプラサート宮殿)
  11月18日(火) 午前10時30分より 僧侶への托鉢
           (於:ドゥシットマハプラサート宮殿)
  11月19日(水) 午後4時30分より 納骨の儀
           (於:ランシー・ワタナ・メモリアル)

2.タイは11月14日から16日の3日間、全国で服喪期間となり、タイ国民に
 対し黒服又は喪章を着用することが奨励され、歌舞音曲の自粛、一部飲食
 店等の閉店や酒類の販売停止が予定されています。
  また、観光名所であるエメラルド寺院や王宮も、同期間は一般公開が中
 止されます。(ワットポー寺院は通常どおり一般公開される予定です。)
  14日及び15日は、王宮前広場周辺は交通規制が行われ、15日は通行禁止
 となります。

3.つきましては、タイに滞在中又はこの時期にタイに渡航を予定されてい
 る方は上記措置に御留意願います。

4.なお、タイについては別途「危険情報」が発出されていますので、その
 内容にも御留意ください。



皆様ご協力お願い致します!

2008年10月29日
皆様!この様な方にお心当たりのある方、ご一報下さい。
名前:白石 裕輝(シライシ ヒロキ)男 生年月日:17AUG1982(26才)

状況:10月21日・22日にサパーン・クワイ(ウイークエンド・マーケット)付近のホテルより、大使館に連絡、様子がおかしいとの事で、大使館領事部の方が大使館に来るようにと本人・ホテルの方に伝える。

本人はその後姿を現さなかった。

10月23日:日本の自宅の留守番電話に、本人から送金依頼の伝言あり。

10月25日:08時30分発のチャイナエアー(CI)で帰国予定、しかしこの日
      搭乗しなかった。
10月29日:大使館領事部より本人の自宅に確認したところ、現在消息不明
     
ご両親・大使館領事部・私共皆さん安否を心配しております。
お心当たりの方また知人・ご本人、大使館領事部もしくは、MPツアーの方までご一報お願い致します。

MPツアーシェムリアップオフィス誕生。

2008年10月22日
お待たせいたしました。

たくさんのお客様からのご要望をお受けして、
ついにMPツアー ポイペトオフィスとシェムリアップオフィスを
同時オープンすることになりました。

今のところ、ツアーのお客様の現地ケアとして、両替やツアー内容の
変更、バスチケットの購入などのサービスを提供しております。

今後はツアー以外のお客様の利用もできるようにしたいと考えております。
ポイペトオフィスは国境を越えてANZロイヤルバンク正面です。
シェムリアップオフィスはスカイウェイホテルフロントロビー手前です。

みなさんのカンボジア旅行をケアできるよう、日々努力して行きたいと
思っております。今のところ、常駐ではありませんが、
今後は常駐にできるように努力していきますので、よろしくお願いします。
« 前のページ | HOME |