忍者ブログ

[PR]

2025年05月13日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末年始の混雑状況

2008年12月19日
年末年始が近づき、南行き(特にコタオ・コパンガン)などの
チケットが取りづらくなっております。

また、方面によっては年末年始料金になっている路線もありますので、
早めの購入、そして事前に必ず確認してください。
PR

エアーエージアの無料チケットが3日間限定で購入できます。

2008年12月17日
ということで一枚購入してみました。
プノンペンーバンコクで全総額は11ドルでした(空港税含まず)
詳細は↓

マレーシアの格安航空会社、エアアジアは17日、合計10万座席に限り、タイへの国際線やタイ国内線の航空券を無料とするキャンペーンを開始した。インターネットを通じた予約の受け付けは19日までで、来年1月6日から3月末までの運航便が対象。

 反タクシン元首相派市民団体のバンコク国際空港占拠など、政情不安で落ち込んだタイの観光産業を側面支援することなどが狙い。無料となるのは片道のみで、空港税や各種手数料は利用客の負担となる。

 同社のバンコク行きの国際線は、香港、マカオ、クアラルンプールなど12空港から運航されている。(共同)

年配バックパッカー急増中!!

2008年12月15日
今はシーズン的なこともあるのでしょうか、年配のバックパッカーが急増しているような気がします。

バックパッカー=若者

というイメージがありますが、最近はそんなこともありません。
定年退職されたご夫婦の方や、世界のいろんな国をまわっている
80代のバックパッカーの方。

若い方にも劣らず
(もしかすると、若い方よりも、活動的に)
いろんなところを回られています。

少しの英語と長年に鍛えられた鋭い勘で、いろんなトラブルを
乗り越え、パックツアーとは違う出会いを見つけていらっしゃいます。

行ってみたいけど、怖いなぁ・・・と思っている方、
ぜひ、踏み出してみてください。

MP名物?オフィスでこれを見れば旅行の安全祈願?

2008年12月13日
タイの騒動が治まり、いつものカオサンになりつつあります。
しかし、やはり、カオサンを歩くお客さんの数は少なく、
MPツアーのオフィスもちょっと、ノンビリモードです。

でも、相変わらず、奥さんのパー夫人と小野川さんは喧嘩ばかり。
パー夫人は、MPツアーに一度来たことのある方ならわかると思いますが
よくしゃべる、よく怒っている。

その的になるのが、仏の小野川こと、小野川さんです。
お客さんの前であろうが、ぱー夫人の
「おのーーーーーーーーーーー」という一言からパー夫人のダメダシが
始まります。

最初は黙っている小野川さんも、少しずつ言い返すのですが、
口喧嘩は女に勝るものなしとでも言いましょうが、惨敗・・・。

このMP名物の喧嘩、一度見れば、旅行の安全祈願になるかもですよ?

うなぎ頼みの続き2

2008年12月11日
さて、流れて行ったうなぎはうまく、トイレのつまりを解消してくれ?
と思いきや・・・それは深夜に起こりました。

私はトイレにおきて、薄暗いトイレに電気をつけて用を足そうとしたとき
でした。
いつものようにトイレのふたを開けて座ろうとした、その瞬間!!!
その物体はトイレの便器から這い上がろうともがいているではないですか?!
もう、理解ができず、腰が抜け、慌てふためきました。
近くにあった棒で、つつくと中にスルスルと入って行って姿が見えなく
なったのですが、しばらくはトイレ恐怖症になりそうです。

日本では信じられないトイレ詰まりの解消法でした。
一度お試しください?!